私は9月議会に最終処分場跡地に建設される大型ごみ処理施設について反対の質問をした。2市3町(半田、常滑、武豊、美浜、南知多)で5年後の大型ごみ処理場建設の計画があった。しかし今年5月、建設予定地の半田市乙川でダイオキシシンが検出された。
11月にはその問題の調査発表ということで待っていたら、昨日半田市での最終処分場跡地での建設は変更する可能性がありと連絡があった。ダイオキシン処理に30億円かかるということであった。
新しい建設候補地を2市3町から選定し、現建設予定地と比較検討をするとのこと。
これらの決定事項は、あくまでも2市3町で大型ごみ処理場を作るという前提である。しかし本当に大型ごみ処理場を作ることが市民のためになるのであろうか。今一度考えたいものである。
今後このようなことがないよう、秘密会で取り決めるのではなく、市民のわかるところで決定してほしいものである。それを強く訴えていきたい。
11月にはその問題の調査発表ということで待っていたら、昨日半田市での最終処分場跡地での建設は変更する可能性がありと連絡があった。ダイオキシン処理に30億円かかるということであった。
新しい建設候補地を2市3町から選定し、現建設予定地と比較検討をするとのこと。
これらの決定事項は、あくまでも2市3町で大型ごみ処理場を作るという前提である。しかし本当に大型ごみ処理場を作ることが市民のためになるのであろうか。今一度考えたいものである。
今後このようなことがないよう、秘密会で取り決めるのではなく、市民のわかるところで決定してほしいものである。それを強く訴えていきたい。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/999-07f48fbd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック