fc2ブログ
愛知県常滑市議会議員「井上きょう子」の活動日記
委託会社はどうなの?
   
                      ボートピア川崎の行方

 6月20日全員協議会の席で、ボートピア川崎が、18年度までの合計赤字額は約14億7千万円となった経営状況の説明があり、今後、ある会社に委託するという。

 蒲郡と共同経営しているので、両者で話し合われた結果、施設会社(株)ダイリツプラニングに委託清算金として4. 5億円(蒲郡と折半)で委託予定です。その会社は売上向上策として、年間350日以上開催、入浴施設、物産センターなどの設置をしていくそうです。

 ダイリツプラニングの経営状況を質問したところ、問題はないという執行部のお答えでした。しかし、2年前多額の借金を抱えたダイリツプラニング会社から、ある不動産会社が(東京)経営を引きうけました。しかしその会社は現在6億円の負債を抱えてのスタートです。

 どの会社も借金をしながらの経営というのもわかりますが、蒲郡議会ではこの件について問題になり、行政側から丁寧な説明がありました。ボートピア川崎での200万円紛失事件でも常滑は2年間も議会に報告しなかったという経過があり、情報公開といいながら、相変わらずの隠ぺい体質は変わってないようです。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/97-ee46b39d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック