私の手元に「東京財団週末学校」研修生募集の封筒が送られてきました。
市区町村職員が対象です。東京財団の研修会はとても面白いものが多いので、
時間のある方はぜひ参加されることをお勧めします。
■□ {東京財団週末学校」研修生募集のご案内とお願い □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素より、東京財団の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、当財団では、現在、市区町村職員を対象とした「週末学校」の研修生を募集しております。この研修の目的は、住民を主体とする地方自治の実現と地域の潜在力を活かした多様性あるまちづくりのため、自らの頭で考え、行動を起こすことのできる人材を育てることにあります。これまで全国各地の市区町村から120名以上の職員の方々にご参加いただき、それぞれご関係の皆さまからも好評を得ております。
2011年度は、5月~10月の約半年間で9回の研修を原則として土曜日9時から日曜日16時半まで行います。受講費、教材費のほか、交通費、宿泊費も東京財団が負担いたします。
ぜひともお知り合いの市区町村職員の方々にお声掛けいただきたく、何とぞご協力のほどお願い申し上げます。
公益財団法人 東京財団
研究員兼政策プロデューサー
亀井 善太郎
…………………………………………………………………………………………
【応募資格】
・自らの地域をより良くしたいという強い思いを持ち、将来、自らの自治体 や地域においてリーダーシップを発揮したいという志のある者
・市区町村職員であり、5年以上の職歴を有する者
・原則として、所属する自治体の首長、または直属の上司が推薦する者
【募集人数】20~30名程度(書類審査、面接により選考します)
【研修期間】2011年5月から10月までの約6ヵ月、全9回の週末研修
【応募締切】2月28日(月)必着
▼ 詳細はこちらをご参照ください
http://tkfd-shumatsu-gakko.jp/
…………………………………………………………………………………………
【お問い合わせ先】
東京財団 週末学校事務局 担当:稲垣、坂野、冨澤
〒107-0052 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル3階
TEL:03-6229-5503 FAX:03-6229-5507
市区町村職員が対象です。東京財団の研修会はとても面白いものが多いので、
時間のある方はぜひ参加されることをお勧めします。
■□ {東京財団週末学校」研修生募集のご案内とお願い □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素より、東京財団の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、当財団では、現在、市区町村職員を対象とした「週末学校」の研修生を募集しております。この研修の目的は、住民を主体とする地方自治の実現と地域の潜在力を活かした多様性あるまちづくりのため、自らの頭で考え、行動を起こすことのできる人材を育てることにあります。これまで全国各地の市区町村から120名以上の職員の方々にご参加いただき、それぞれご関係の皆さまからも好評を得ております。
2011年度は、5月~10月の約半年間で9回の研修を原則として土曜日9時から日曜日16時半まで行います。受講費、教材費のほか、交通費、宿泊費も東京財団が負担いたします。
ぜひともお知り合いの市区町村職員の方々にお声掛けいただきたく、何とぞご協力のほどお願い申し上げます。
公益財団法人 東京財団
研究員兼政策プロデューサー
亀井 善太郎
…………………………………………………………………………………………
【応募資格】
・自らの地域をより良くしたいという強い思いを持ち、将来、自らの自治体 や地域においてリーダーシップを発揮したいという志のある者
・市区町村職員であり、5年以上の職歴を有する者
・原則として、所属する自治体の首長、または直属の上司が推薦する者
【募集人数】20~30名程度(書類審査、面接により選考します)
【研修期間】2011年5月から10月までの約6ヵ月、全9回の週末研修
【応募締切】2月28日(月)必着
▼ 詳細はこちらをご参照ください
http://tkfd-shumatsu-gakko.jp/
…………………………………………………………………………………………
【お問い合わせ先】
東京財団 週末学校事務局 担当:稲垣、坂野、冨澤
〒107-0052 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル3階
TEL:03-6229-5503 FAX:03-6229-5507
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/639-1a1af554
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック