▼ 議会
職員給料一部改正に19人の議員さんが賛成
今日は最終の議会でした。9時から運営委員会があり、その後から議案12件、承認案件
そして、私の反対討論がありました。
下記は本日議会で反対討論をした内容の抜粋です。
この後、採決をとりましたが、21人中私と滝田尚美議員のみが反対でした。
皆さん常滑市の職員の給料を上げることに賛成ということです。
「本議案は、人事勧告により職員給与のうち、扶養手当と勤勉手当それぞれ値上げするものであるが、常滑市は多額の借金があり、財政はひっ迫している状況であります。
市長の選挙公約の中では「財政状況を始め、市の情報の公開、共有に努めるとともに、事務事業の民営化、広域化、職員数の削減、手当ての見直し、施設の統廃合など、徹底した経費の削減、健全な財政、スリムな行政を目指します」というものです。
しかし今回の議案は片岡市長の選挙公約に反する内容ではないでしょうか。ちなみに議案が可決されれば、255人の職員の給料が493万6千円、扶養手当は年間217万8千円、また、期末手当、勤勉手当が年間1600万円、合計すれば年間2300万円の新たな財政負担になり、市の財政難にいっそうの拍車をかけることになります。
今回の議案を遂行するならば、市民の一人として、何を信じていいのかわかりません。
よって、新風クラブとしましては、市長の公約をじゅん守する立場をとらせていただきたく存じますので、議案59号に反対をいたします。」
今日は最終の議会でした。9時から運営委員会があり、その後から議案12件、承認案件
そして、私の反対討論がありました。
下記は本日議会で反対討論をした内容の抜粋です。
この後、採決をとりましたが、21人中私と滝田尚美議員のみが反対でした。
皆さん常滑市の職員の給料を上げることに賛成ということです。
「本議案は、人事勧告により職員給与のうち、扶養手当と勤勉手当それぞれ値上げするものであるが、常滑市は多額の借金があり、財政はひっ迫している状況であります。
市長の選挙公約の中では「財政状況を始め、市の情報の公開、共有に努めるとともに、事務事業の民営化、広域化、職員数の削減、手当ての見直し、施設の統廃合など、徹底した経費の削減、健全な財政、スリムな行政を目指します」というものです。
しかし今回の議案は片岡市長の選挙公約に反する内容ではないでしょうか。ちなみに議案が可決されれば、255人の職員の給料が493万6千円、扶養手当は年間217万8千円、また、期末手当、勤勉手当が年間1600万円、合計すれば年間2300万円の新たな財政負担になり、市の財政難にいっそうの拍車をかけることになります。
今回の議案を遂行するならば、市民の一人として、何を信じていいのかわかりません。
よって、新風クラブとしましては、市長の公約をじゅん守する立場をとらせていただきたく存じますので、議案59号に反対をいたします。」
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いろんなことが経験できて、勉強になりますね。(笑い)
市民にも、ここで知りえた実情とあなたの思いを知らせていってください。
市民にも、ここで知りえた実情とあなたの思いを知らせていってください。
2007/12/28(金) 16:23 | URL | たんたんたぬき #-[ 編集]
たんたんたぬきさん
ここに書いてあることだけでなく、色々裏話があります。我々の世界と議会は少し違いまして、市民のほうに向いてないような気がします。1月に出す私の通信を楽しみにしていてください。いろんな子と書きたいと思っています。
ここに書いてあることだけでなく、色々裏話があります。我々の世界と議会は少し違いまして、市民のほうに向いてないような気がします。1月に出す私の通信を楽しみにしていてください。いろんな子と書きたいと思っています。
2007/12/30(日) 18:43 | URL | 女主人 #-[ 編集]
ゴミゼロウエイストのニュース
皆さん会員に登録して世界の温暖化、ゴミ問題に対しての姿勢 展望をもった取り組みを知りましょう 棒ほど願うと針ほどかなう というけれどまさに知らなすぎます 世界に向けてのメツセージといえる高い短期、長期的施策をかかげています まず自分自身が知ることで変わることが第一歩です 2008年 みんなで変わろう
皆さん会員に登録して世界の温暖化、ゴミ問題に対しての姿勢 展望をもった取り組みを知りましょう 棒ほど願うと針ほどかなう というけれどまさに知らなすぎます 世界に向けてのメツセージといえる高い短期、長期的施策をかかげています まず自分自身が知ることで変わることが第一歩です 2008年 みんなで変わろう
2008/01/02(水) 00:32 | URL | ひばりさん #-[ 編集]
ひばりさんへ
1月9日よろしくお願いします。
ごみ問題大切ですよね。今度の会で話をしてください。
1月9日よろしくお願いします。
ごみ問題大切ですよね。今度の会で話をしてください。
2008/01/02(水) 15:30 | URL | 女主人 #-[ 編集]
2007年これ以上いやなことないと言うほど爽やかでないニュースばかり・・・でした 事実を追う事も大事ですが マスコミが利用して?いてはいけないと思いませんか(ちょっとオーバー) 2008年はこんないいことあった こんないいことしている人がいた ってよいこと探しの報道のブームを起こしてよいことする競争社会を目指しませんか 一隅を照らす コーナーなんてのを企画し 毎日いいこと、いい人を発屈し報道する そこから、そうかこんなこともやれるのか、やってみようの意識を育てる 誰でも参加できますよね
微力が誇りになって行けば、意地悪なことが恥ずかしくなります
微力が誇りになって行けば、意地悪なことが恥ずかしくなります
2008/01/02(水) 23:45 | URL | ひばりさん #-[ 編集]
確かにあなたの言うとおりです。いいことを言い続ければ、それがみんなに染まっていくと思いますよ。
しかし、まず今の現実を知ることも必要ですので、真実の情報を流しつつ、いいこと探しをしていきましょう。ナンバー3号のきょうこ通信を今書いています。いいことや、やってる人がいればそれを記事にしたいと思いますので、お知らせください。
しかし、まず今の現実を知ることも必要ですので、真実の情報を流しつつ、いいこと探しをしていきましょう。ナンバー3号のきょうこ通信を今書いています。いいことや、やってる人がいればそれを記事にしたいと思いますので、お知らせください。
2008/01/04(金) 01:00 | URL | 女主人 #-[ 編集]
買い物に行くと かわいい袋に入れてくれます また次のお店でも・・・そうゆう時ここに袋ありますから いいです ゴミを増やしてはいけませんので、資源も大切にせねば・・・と意思表示を明確にいうようにしています それではっと表情の変わる人、ありがとうございますという人、そうですそうですと同意を表す人、いろいろですが
まず具体的に態度を見せる こと大事かな
my箸を箸箱にいれ持ち歩く
my carから 自転車、自身の足を使う生活に・・・考えてみる
歩いてみると普段見落としているものが見えたりして 近道では見えないものきずかないものが 遠周りには含まれています もちろん議論することも同じことと思います
まず具体的に態度を見せる こと大事かな
my箸を箸箱にいれ持ち歩く
my carから 自転車、自身の足を使う生活に・・・考えてみる
歩いてみると普段見落としているものが見えたりして 近道では見えないものきずかないものが 遠周りには含まれています もちろん議論することも同じことと思います
2008/01/04(金) 22:50 | URL | ひばりさん #-[ 編集]
エコロジー買い物のメール原稿をきょう子通信に入れますか。実際やってる人のことがいいですね。
2008/01/05(土) 13:55 | URL | 女主人 #-[ 編集]
意思表示をするということのもひとつの行動だと思いますので入れてください
今日(5日)の中日新聞に地産地消の記事が載っていましたね 土地で獲れた野菜で学校給食を作る・・・足りなければ近隣で 地域で 国内で 自然の恵みを感じることもできるし 安心安全だしとてもいいことだと思いました
村長の夢という記事にも感動しました
上勝町の 人は誰でも主役になれる
と通じるところですね
今日(5日)の中日新聞に地産地消の記事が載っていましたね 土地で獲れた野菜で学校給食を作る・・・足りなければ近隣で 地域で 国内で 自然の恵みを感じることもできるし 安心安全だしとてもいいことだと思いました
村長の夢という記事にも感動しました
上勝町の 人は誰でも主役になれる
と通じるところですね
2008/01/05(土) 22:40 | URL | ひばりさん #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/55-46e08956
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック