9月29日(土)19時~ きょう屋にて
講師 木内鶴彦氏
4つの彗星発見者である彼が、脳死体県で見た不思議な世界、環境浄化・・・・
1 992年に将来、地球が彗星にぶつかるとわかったとき、次に年国際天文会議に発表した。しかし、1994年64カ国の有識者が集まり彗星から地球をずらすためにどうするかという話し合いが去れました。しかし、その前に地球がだめになるだろうという結論に達した。
なぜなら、とめることができない原子力発電のために電気が夜中までつけられるようになり、植物も人間もストレスがかかり異常な生活が始まる.
ゴルフ場、スキー場、リゾート地と山はどんどん伐採、アメリカから種もみしない、F1という種類の米を買ったりで、自給力が40%となり、高いものを買うことになる。
温暖化とは、海水温度が上がる→土砂崩れ→海に流れ込む→微生物が流れる→赤潮がおこる→海の温度が上がる。この現象が11年ごとにおきていたが、最近毎年おこるようになった。これらの現象から二酸化炭素が低くなり、光化学スモッグの状況のようになり窒息死することになる。
中国ではどんどん畑を作っていき、どんどん砂漠化してきている。ここ最近中国から放射能を含む黄砂が日本に降ってきている。
石油製品の80%がごみになり、それを燃やせば、環境の悪化をもたらします。今後、ごみは燃やさない燃やさなくてはいけないものは作らない必要があります。
地球を守るためには、新たな社会を作り上げていく。循環型社会であり、お金だけの社会ではない地球作りをしていきましょう。
講師 木内鶴彦氏
4つの彗星発見者である彼が、脳死体県で見た不思議な世界、環境浄化・・・・
1 992年に将来、地球が彗星にぶつかるとわかったとき、次に年国際天文会議に発表した。しかし、1994年64カ国の有識者が集まり彗星から地球をずらすためにどうするかという話し合いが去れました。しかし、その前に地球がだめになるだろうという結論に達した。
なぜなら、とめることができない原子力発電のために電気が夜中までつけられるようになり、植物も人間もストレスがかかり異常な生活が始まる.
ゴルフ場、スキー場、リゾート地と山はどんどん伐採、アメリカから種もみしない、F1という種類の米を買ったりで、自給力が40%となり、高いものを買うことになる。
温暖化とは、海水温度が上がる→土砂崩れ→海に流れ込む→微生物が流れる→赤潮がおこる→海の温度が上がる。この現象が11年ごとにおきていたが、最近毎年おこるようになった。これらの現象から二酸化炭素が低くなり、光化学スモッグの状況のようになり窒息死することになる。
中国ではどんどん畑を作っていき、どんどん砂漠化してきている。ここ最近中国から放射能を含む黄砂が日本に降ってきている。
石油製品の80%がごみになり、それを燃やせば、環境の悪化をもたらします。今後、ごみは燃やさない燃やさなくてはいけないものは作らない必要があります。
地球を守るためには、新たな社会を作り上げていく。循環型社会であり、お金だけの社会ではない地球作りをしていきましょう。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/40-33fd77dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック