昨日市民交流センターにて子育て支援フェスタが行われました。準備の段階では少し雨がぱらつき、出足がまばらでしたが、雨も上がり10時の開会時には多くの家族連れで賑わい、とこたんと一緒に音楽に合わせ多くの子ども達が楽しんでいました。

私は「明るい社会づくり運動」として、皆さんと焼きそば300食を作り販売をしました。12時にはそのやきそばも完売をするほど盛況、常滑にこんなに多くの若者がいるということで大いに期待したいところです。

午後3時からはTSIE(常滑市内児童生徒国際交流推進協議会)の総会が行われました。終了後、この会が20周年ということで式典が行われ、会場であるBALIHIが一杯になるほど盛況でした。


参加者のほとんどが女性であり、総会での活動報告も女性の発表が素晴らしいもので、これからこの方たちの活躍を期待したいものです。

私は「明るい社会づくり運動」として、皆さんと焼きそば300食を作り販売をしました。12時にはそのやきそばも完売をするほど盛況、常滑にこんなに多くの若者がいるということで大いに期待したいところです。

午後3時からはTSIE(常滑市内児童生徒国際交流推進協議会)の総会が行われました。終了後、この会が20周年ということで式典が行われ、会場であるBALIHIが一杯になるほど盛況でした。


参加者のほとんどが女性であり、総会での活動報告も女性の発表が素晴らしいもので、これからこの方たちの活躍を期待したいものです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/1665-f0bca646
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック