fc2ブログ
愛知県常滑市議会議員「井上きょう子」の活動日記
出陣式から6日間の選挙戦の間、移動事務所に後藤歯科とアイデンタルクリニックにと、めまぐるしい毎日でした。しかし、これも皆様の御協力があってこそです。選挙はやはり御神輿と言ったもので、皆さんに担がれている感じです。

街宣では、今までの私の毎回議会ごとの一般質問やそれが多少クリアーできたこと。借金が増えてきたことは議員の責任であり、市長の提案する議案に対して、賛成する議員、イエスマンの議員を変えなければこの借金を返すことができないなど。

政治はまちづくりであり、まちづくり30年の経験を活かし、次の世代にこの素晴らしいまちを胸を張って引き継げるまちづくりを行いたいことなどを皆様に訴えました。

名古屋から来た私にとって、このまちは緑が多く自然が豊かで、海の夕日は絶品で、無農薬の野菜が食べることができる、子育てするにはとてもいいまちです。もっと常滑をPRして若者を呼び込む工夫をしたいです。

空港を活かしたまちづくりとして、常滑焼きを海外に大いに輸出する産業をバックアップしたり、空き家に全国の若者を誘致したりするまちづくりを進めたいものです。
     後藤歯科
     街宣中
     アイデンタル
     応援弁士
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/1652-a36b359c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック