fc2ブログ
愛知県常滑市議会議員「井上きょう子」の活動日記
9月議会が9月2日に開会する。一般質問の締め切りが8月20日に迫っているが、未だにテーマが決まってない。問題がたくさんありすぎてなかなか絞れない。

今日は朝から一日机に向かい、書類の整理をしながらテーマの絞り込みをしていた。そんな時友人から電話があり図書館のソファーが一度も変えられていない為か汚れているという。何とかしてほしいということ。

図書館だけでなく、どの公共施設もひどく雨漏りがしてたり、コンクリートが摩耗して危険な施設が沢山ある。どの施設も昭和の40年ころに建設され、そろそろ建て替えの時期になっている。

予算がないということで、ある予算で修理していくという行政の方針のようだが、事故があってからではとり返しがつかないであろう。今年の3月にも行った質問であるが、再度この公共施設問題を一般質問としてすることにした。

その他、女性の各種審議会への登用率向上、また、防災防災と言っているわりには地域差があり、とても現実対応できる状況ではない。それに対し旗を振るのが市長であるはず、市長のリーダーシップの強化を訴えていきたい。

皆さん、一般質問に取り上げてほしいテーマがありましたらどんどんお寄せください。お待ちしています。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/1186-af4d7186
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック