fc2ブログ
愛知県常滑市議会議員「井上きょう子」の活動日記
昨日、名古屋のウイルあいちで「女性首長を実現する会」の発足式が行われた。ワーキングウーマンが中心になって、色々な団体に声掛けし実現したもの。来賓に参議院議員 谷岡郁子氏、元犬山市長 石田芳弘氏が、基調講演に豊明市議 山盛さちえ氏が行った。
   谷岡
   参議院議員の谷岡郁子さんの力強いメッセージ

人口の半分が女性でありながら、決定機関に女性がほとんどいないという現実があり、有能な女性であれば首長になってもらい女性ならではの能力を発揮してもらうというもの。
  山盛
   代表の高野さんと豊明市議会議員の山盛さん
下記は本日の毎日新聞 1月20日(日)11時21分配信に掲載されたものです。

 県内初の女性市町村長誕生を目指す市民団体「女性首長を実現する会あいち」の発足式が19日、名古屋市東区のウィルあいちで開かれた。約30人が集まり、今後の活動方針などを話し合った。
.

 ボランティア団体代表の吉川冨士子さん(57)は=名古屋市瑞穂区=は「子育てや介護を担うことが多い女性が生活の中で思ったことを実現できる政治になってほしい」と期待を込めた。常滑市議の井上恭子さん(65)は「福祉や教育など女性の方が得意な分野もあるのに男性だけが決めている行政の現状はいびつ。女性で思いのある人がいれば応援したい」と述べた。
 今年は県内16市町で首長選がある。会は今後月1回、会合を開く予定で、高野史枝・共同代表は「会がどんな形で選挙にかかわっていけるか、アイデアを出し合いたい」と話していた。【高木香奈】
1月20日朝刊
.

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
そうですか、女性首長!実現するといいですね!!
県内初の女性市町村長誕生を目指す市民団体「女性首長を実現する会あいち」の発足式が開かれ、今後の活動方針などを話し合った。とありますが、やっとの感があります。
私の友人の妻で、2003年10月に行われた豊川市長選挙に立候補し、現職の中野勝之氏(無現、62歳)に挑戦され、惜しくも敗れた彦坂千津子氏(無新、自推薦、53歳)のことが思い起こされてなりません。
氏は実業家として豊川商工会の女性部長としても活躍され、愛知県初の女性首長誕生への挑戦でした。
しかしながら私の記憶では、女性首長が大した話題にもならず、他市町の女性議員等の応援もなく投票率も47.90%とけして高くありませんでした。
私も何回か選挙事務所にお邪魔しましたが、現職市長がどちらかと言えば民主党系に対して自民党推薦という立場でしたので、市議・県議の応援もあり市を二分しての大きな戦いでした。
その後、氏が再び立候補することはありませんでしたが子息の進太郎氏が豊川市議選に向けて準備中とのことです。
当日、彦坂氏のお顔もあったかどうか知る由もありませんがそれから10年経過した現在、少しでも早く女性首長誕生の実現を願ってやみません。
2013/01/23(水) 13:10 | URL | 東風 #vIXFS59k[ 編集]
応援ありがとうございます
最近私が所属したワーキングウーマンのメンバーの方はどの人も素晴らしい能力の持ち主で、どの人が首長になってもいい方ばかりです。しかし無名で組織のない女性にとって選挙は大変過酷なものです。
女性が首長になるための良い方法がありましたらご助言をお願いいたします。
2013/01/23(水) 21:01 | URL | 井上恭子 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/1049-3d31ab06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック