fc2ブログ
愛知県常滑市議会議員「井上きょう子」の活動日記
ただ今一般質問にむかって原稿作成中。一般質問はただ聞くだけでなく、そこで何を獲得するかであり、質問のテーマには「ついて」と書かないのが本来の姿である。しかし常滑市においてはまだまだついてと書く議員がほとんどである。

このような基本的な議員の在り方を議会で学ぶ場所は一つもないし、講師を読んで勉強会をすることもほとんどない。

今はそのような問題は個々に勉強をするのであるが、新人で入ったとき議員として何を勉強してよいのかわからない。そのためには知多半島だけでなく、全国の議員との交流を持つと良い。

今後は会派を超え、議論できる場所づくりを早急に作るべきであろう。

きょう子の12月議会一般質問
1 小学校パソコン借上料の価格見直しを早急に
2 ごみ焼却施設建設予定地選定過程の透明化を
3 適正かつ公平な契約実施を求める


一般質問日
12月11日(火) 午前9時30分~10時30分

今回もとても重要な案件です。傍聴にお越しください。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kyoya5052.blog52.fc2.com/tb.php/1014-1be8616a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック